指揮官
時間への投資を少なくするため、新しい「フラッシュイベント」セット(「混沌とした宇宙」とそのサブイベント異常現象など)が登場します。新しい召喚メカニックをより有効に使い、銀河研究ツリーでUSSディスカバリーの能力の強化をすることが可能になります。これらの新しいイベントでは以前の更新で登場した既存の「異常」星系と新しいより高いレベルの星系を使用します。
新しいフラッシュイベント
殺伐とした時代(レベル21以上ソロマイルストーン)
24時間 x 1:10月7日~8日、10日~11日、14日~15日、17日~18日、20日~21日、23日~24日、26日~27日、29日~30日
「連星系の戦い」と「バルカンの挨拶」フラッシュイベントで功績を収め、ゴールド(3ポイント)、シルバー(2ポイント)、ブロンズ(1ポイント)スターメダルを獲得しましょう。
注意:ゴールドメダル2個またはブロンズメダルを6個集めるだけで、全6マイルストーン完了することができます。「連星系の戦い」と「バルカンの挨拶」(両方のイベントのレベル枠と報酬の詳しい情報は以下に記載してあります)のランキングの深層構造とレベルの枠を狭めたことでポイントを獲得するほとんどのプレイヤー/同盟が少なくともブロンズメダルを1個獲得できるようになります。このことで、イベント完了の方法を自由に選択できるようになりました。全力でフラッシュイベントに2回挑戦するか、または力を抑えた状態で最高6回まで参加することができます。
功労(レベル21以上ソロランキング)
5日間 x 1:10月7日~11日、14日~18日、20日~24日、26日~30日
ゴールド、シルバー、ブロンズスターメダルを獲得してポイントを稼ぎましょう。「連星系の戦い」と「バルカンの挨拶」フラッシュイベントで功績を収め、これらのメダルを獲得しましょう。
「バルカンの挨拶」 – フラッシュソロランキング(レベル21以上ソロランキング)
1日15分 x 20:10日7日~8日、10日~11日、14日~15日、17日~18日、20日~21日、23日~24日、26日~27日、29日~30日
レベル21~29:レベル23~28異常星系で異常な敵対船を撃退してポイントを稼ぎましょう。USSディスカバリーを使う、またはいずれかの5つの(ランダム)重要な星系内で戦い、追加のポイントを稼ぎましょう。
レベル30~38:レベル31~38の異常星系でクリンゴンの侵略者敵対船を撃退してポイントを稼ぎましょう。2人の(ランダム)重要な船長のうちいずれかを船の船長として使う、または3つの(ランダム)重要な星系のうちいずれかで戦い、追加のポイントを稼ぎましょう。
レベル39以上:レベル31~40の異常星系でクリンゴンの侵略者敵対船にダメージを与え、ポイントを稼ぎましょう。2人の(ランダム)重要な船長のうちいずれかを船の船長として使う、2つの(ランダム)重要な星系のうついずれかで戦う、またはレベル40のボスに対していずれかのG4戦闘艦を使って追加のポイントを稼ぎましょう。全イベントで使える重要な船長(該当する場合)はイベントの詳細とスコア表に掲載されます。全イベントで利用可能な重要な星系はイベントの詳細とスコア表に掲載され、イベント中はマップに印が付きます。
ランキング区分と報酬:
レベル21~23:1位~15位ゴールドメダル | 16位~40位シルバーメダル | 41位~400位ブロンズメダル
レベル24~25:1位~15位ゴールドメダル | 16位~40位シルバーメダル | 41位~400位ブロンズメダル
レベル26~27:1位~15位ゴールドメダル | 16位~40位シルバーメダル | 41位~400位ブロンズメダル
レベル28~29:1位~15位ゴールドメダル | 16位~40位シルバーメダル | 41位~400位ブロンズメダル
レベル30~31:1位~15位ゴールドメダル | 16位~40位シルバーメダル | 41位~400位ブロンズメダル
レベル32~33:1位~15位ゴールドメダル | 16位~40位シルバーメダル | 41位~400位ブロンズメダル
レベル34~38:1位~15位ゴールドメダル | 16位~40位シルバーメダル | 41位~400位ブロンズメダル
レベル39~41:1位~10位ゴールドメダル | 11位~30位シルバーメダル | 31位~400位ブロンズメダル
レベル42~50:1位~5位ゴールドメダル | 6位~15位シルバーメダル | 16位~400位ブロンズメダル
連星系の戦い – フラッシュ同盟ランキング(レベル21以上同盟ランキング)
1日15分 x 4:10月7日~8日、10日から11日、14日~15日、17日~18、20日~21日、23日~24日、26日~27日、29日~30日
a)レベル23とレベル28の異常星系で異常な敵対船を破壊 b)レベル31~38の異常星系でレベル31~33のクリンゴン侵略者エリート敵対船にダメージを与える、または c)レベル31、レベル33、レベル40の異常星系でえぴっくまたはアンコモンクリンゴン侵略者同盟レイドにダメージを与えて、ポイントを稼ぎましょう。上記を異常な星系で行うと追加のポイントを獲得できます。
注意:報酬を受け取るには同盟イベントで最低1ポイント獲得する必要があります。
同盟ランキング区分と報酬:
1位~5位ゴールドメダル | 6位~15位シルバーメダル | 16位~75位ブロンズメダル
フラッシュイベントのサイクル
ディスカバリーパート中は毎週4日間のフラッシュイベントが登場します。2日間が2セットあり、それぞれのセットの間に1日休憩があります(詳しい日時は上記を確認してください)。フラッシュイベントの日は、毎日イベントのリセット(9AM)で始まります。「殺伐とした時代」と「功労」のポイントを獲得できるフラッシュイベントは毎時生時(アメリカサーバー)または毎時30分(ヨーロッパ及びアジア太平洋サーバー)に開始され、15分間続きます。フラッシュイベントは6時間のサイクルで登場し、「バルカンの挨拶は」5回、「連星系の戦い」は1回実施されます。6時間のサイクルは、1日を通して繰り返されます。新しい仕組みにより、プレイヤーの皆さんがお好きな方法で「スタートレックFC」をプレイできるようになります。短期間で積極的にプレイしたいですか?同盟とプレイしたいですか?4つの同盟イベント実施中に参加しましょう。どのように、そしてどれほど参戦するか。可能性は無限大ですが、あなたの船のブリッジをコントロールするのは、あなただけ。
注意:アメリカとEU / アジア太平洋サーバーで開始時間を変え、ゲーム全体の動作とゲームのプレイ体験を向上させます。
異常星系表
レベル21-28星系
アマギ:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
アルカディオン:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
バビシュタ:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
エステリア:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
イザナミ:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
ジジョ:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
ネトロン・アルファ:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
ネトロン・オメガ:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
サララ:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
テンゼン1029:レベル23星系:レベル21 / 23 / 25敵対船
カダX:レベル28星系:レベル27 / 29敵対船
ディス:レベル28星系:レベル27 / 29敵対船
ナロマス:レベル28星系:レベル27 / 29敵対船
リセッテ:レベル28星系:レベル27 / 29敵対船
サエ:レベル28星系:レベル27 / 29敵対船
レベル31以上星系
パンドシア:レベル31星系:31敵対船 / アンコモン同盟レイド
ブリス:レベル31星系:レベル31敵対船 / アンコモン同盟レイド
アレタラ:レベル31星系:レベル31敵対船 / アンコモン同盟レイド
フェラー:レベル33星系:レベル31敵対船 / アンコモン同盟レイド
カヴカ:レベル33星系:レベル33敵対船 / アンコモン同盟レイド
オーデシア:レベル33星系:レベル31敵対船 / アンコモン同盟レイド
オライ12:レベル36星系:レベル31 / 35 / 37敵対船
クラートゥ:レベル36星系:レベル31 / 35 / 37敵対船
ベラタ:レベル36星系:レベル31 / 35 / 37敵対船
エバンズ:レベル38星系:レベル31 / 37 / 39敵対船
センタロス:レベル38星系:レベル31 / 37 / 39敵対船
タウロ34:レベル38星系:レベル31 / 37 / 39敵対船
アントレキシ:レベル40星系:レベル40以上敵対船 / エピック同盟レイド
ショウテン・アダビ:レベル40星系:レベル40以上敵対船 / エピック同盟レイド
フィンレイソン:レベル40星系:レベル40以上敵対船 / エピック同盟レイド
イラドリアス:レベル40星系:レベル40以上敵対船 / エピック同盟レイド